第2弾 部活動アップデートをリリースしました
いつもりぷ文通をご利用いただきありがとうございます。
この度、第2弾目の「部活動アップデート」をリリースしましたことをご報告いたします。今回のアップデートは名前の通り、部活動を中心とした大型アップデートです。
ただの文通コミュニティから、より進化したこれまでにない文通サービスへ変化します。
今回の背景
これまでのりぷ文通には3つの大きな課題がありました。
それは「部活動が活用されていない」「手紙を書くハードルが高い」「手紙を書き終わったら楽しめない」という課題です。多くの方が感じたことがあるかと思います。
私たちの想いとして、もっと気軽に手紙のやり取りをして欲しいし、もし手紙が届かない時があったとしても、楽しめるコミュニティにしたいと思っていました。
この課題と想いを解決する方法として、「手紙が届かなくても楽しめる要素を部活動として作ろう」と決めました。これが、今回のアップデートの背景になります。
アップデート内容
- 「部活動テーマ」を新しく追加
- 「好きログ」を新しく追加
変更点
- ひとこと機能での部活動を廃止
部活動アップデートでは「部活動テーマ」「好きログ」という要素が追加されました。
簡単に説明すると、事務局が定期的に「部活動テーマ」を発表します。そのテーマに対して、皆さまは自分の考えや想いを文章や画像で投稿できる。というのが新しい部活動です。
そして投稿した内容はプロフィールの「好きログ」に蓄積していきます。
蓄積していくのがポイントで、自分の考えや好きを知り、振り返るきっかけになって欲しいという想いがあります。そのため、公開範囲に「自分だけ表示する」を実装しました。
忘れた頃にふと読み返してみると、新しい発見があるかなと考えています。
部活動テーマのルールと想い
- 1日1回しか投稿できない。
- 文章: 31文字まで、画像:1枚(6MB)まで。
- 個人情報(顔写真など)は投稿禁止。
- テーマに関係ない投稿は禁止。
あくまでも「手紙の交換が主なサービス」なので強めに制限がかかっています。
いいね、返信、リポスト、PV数など、最近のSNSによくある機能はあえて実装していません。ネットからでは何もアクションすることが出来ない設計になっています。
もし投稿を見てなにかを感じ、想いを伝えたくなったら、実際に手紙を送ってみましょう。これがりぷ文通でできる唯一、他の利用者と繋がれる方法です。
私たちは部活動テーマを交流の場として考えていません。部活動テーマは、自分の気持ちを考えるきっかけであり、他の利用者の考えに触れられる場だと考えています。
そのため、なんでも自由に投稿できるわけではなく、美術館のような穏やかな場になるように、運営していきますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
具体的な利用方法
部活動テーマ
「メニュー → 部活動テーマ」からアクセスできます。
部活動テーマのページにアクセスすると、存在する部活動テーマの一覧が表示されるので、投稿したい部活動テーマをタップして観覧・投稿してください。
また、部活動テーマによっては、「画像限定」や「曜日限定」など制限があります。これらの制限がある場合はタグとして表示されるのでご確認ください。
投稿する方法
スマホでは画面の右下に水色の「このテーマに投稿する」というボタンがあります。
このボタンをタップすると投稿画面が開きます。投稿したい文章や画像を設定したら「投稿する」を押してください。投稿が成功するとメッセージが表示されます。
部活動テーマによっては「画像限定」や「文章限定」など制限があります。制限がかかっている場合は、その項目が表示されませんのでご注意ください。
また、部活動に入部していない場合や投稿制限がある場合は投稿ボタンが押せません。表示されているメッセージをよく確認するようにしてください。
- イラストはアナログな絵にしてください。(色鉛筆、コピック、絵の具など)
- イラストはスキャンするか、スマホで物理的に撮影してください。
投稿を削除する方法
投稿の右上にある「・・・」から「削除する」をタップしてください。
一度削除すると戻すことができませんのでご注意ください。
好きログ
プロフィールのタブに「好きログ」という項目が追加されています。
この好きログは、これまで部活動テーマに投稿した内容が一覧としてまとまっているページです。過去の投稿を振り返りたい時や、より他の人を知りたい時に使ってください。
好きログは、有料会員しか見ることができません。
その他の仕様
- 投稿は編集できません。一度、削除して再投稿してください。
- 投稿回数は0:00にリセットされます。(削除した場合カウントされません。)
最後に
今回のアップデートは、日頃りぷ文通をご利用いただいている皆さまから頂いたご意見や、私たちが感じていた課題を形にしたものです。いつも本当にありがとうございます。
皆さまの投稿で彩られていく新しい「部活動」が、どのような素敵な場所になっていくのか、りぷ文通事務局一同、心から楽しみにしています。
もしご不明な点などありましたら、「お問い合わせフォーム」よりご相談ください。



