りぷ文通に入会するまでの流れ

りぷ文通に入会するまでの流れを紹介します。

入会までの流れ

  1. 会員限定サイトで「アカウント作成」をする
  2. 「送り先」を取得する
  3. 「白紙のプロフィール」が届く
  4. プロフィールが公開される

主に4つの手順があります。

1.「アカウント作成」する

まずは、「アカウント作成」を行いましょう。

アカウントの作成は無料です。無料会員になると「りぷ友検索」が利用できるようになります。公開されている利用者のプロフィールが観覧できます。

「どんな人がいるかな…」と不安な人でも安心!まずはアカウントを作成してみましょう。

2.「送り先」を取得する

手紙を交換するには「送り先」が必要です。

送り先とは「匿名にするための住所」だと思ってください。送り先を取得するには、利用料金として初回限定のお得な「お試し3か月コース」をお支払いいただきます。

お支払い方法は「クレジットカード払い」か「銀行振込」です。

>> 利用料金の詳細はこちらから

3.「白紙のプロフィール」が届く

お支払いが確認されると「白紙のプロフィール」を郵送いたします。

このプロフィールは、会員限定サイトで公開されて、利用者に共有されるものです。そのため個人情報は書かないでください。

たとえば、自分の趣味とか、好きなもの、こんな文通がしたいなど、自分の好みが分かるような自己紹介を書きましょう。詳しくは同封する説明書に書いてあります。

書き終わったら、返信用封筒に「プロフィール」を入れて返送してください。

4.プロフィールが公開される

事務局がプロフィールを受け取り次第、プロフィールを公開いたします。

この時、プロフィールが公開された日が起算日です。その日からすべてのコンテンツを利用できるようになり、有料会員限定の機能を制限なく利用できるようになります。

実際にお手紙を出してみて、文通をお楽しみください♪

さいごに

有料のコミュニティの良い点は、いつでも困った時に相談できる所です。入会だけではなく、分からない所や困ったことがありましたらお気軽にご相談ください。

りぷ文通は「いつもの日常に、ちょっとした楽しみを。ちょっとした繋がりを。」をテーマに、安心して楽しめるコミュニティを運営していきます。

アカウント作成はこちらから